すぐに面接ご希望の方はこちらから(10:00〜20:00)

募集要項

「なりたい自分になれる環境は整っています」

募集要項

募集職種 カイロプラクター・鍼灸師・鍼師・整体師・マッサージ・ストレッチ・トレーナー・柔道整復師・あん摩指圧マッサージ師・PT・看護師・エステティシャン
給与(東京)

【未経験の先生】
固定給230,000円~285,000円+*歩合1+交通費

【経験者の先生】
固定給250,000円〜305,000+*歩合1+交通費
(“弊社での経験年数も含め”、3年以上のマッサージ、整体師、PT、鍼灸師、柔道整復師、カイロプラクター等の経験者)

【院長先生】
固定給320,000円+*歩合2+交通費

*歩合1:物販、施術、売上げ等の歩合
→総支給平均1万5千円・13万円以上の実績有
*歩合2:院長は利益に応じての歩合
→総支給平均51万円・70万円以上の実績有
*交通費:27,500円まで支給
*賞 与:年2回支給(2014年より毎年支給実績有)

給与(福岡)

【未経験の先生】
固定給210,000円~260,000円+*歩合1+交通費

【経験者の先生】
固定給220,000円〜280,000+*歩合1+交通費
(“弊社での経験年数も含め”、3年以上のマッサージ、整体師、PT、鍼灸師、柔道整復師、カイロプラクター等の経験者)

【院長先生】
固定給300,000円+*歩合2+交通費

*歩合1:物販、施術、売上げ等の歩合
→総支給平均1万5千円・13万円以上の実績有
*歩合2:院長は利益に応じての歩合
→総支給平均51万円・70万円以上の実績有
*交通費:10,000円まで支給
*賞 与:年2回支給(2014年より毎年支給実績有)

雇用形態 正社員
勤務日数 週5回 / シフト制 / 完全週休2日
勤務時間 9:30〜20:30(店舗により異なる)
仕事内容 患者さんへの施術を含む院内業務全般、受付、カウンセリングなど・・・etc
ボディケア / 美容鍼灸 / スポーツ外傷 / 骨盤矯正 / トリガーポイント / スポーツトレーナー
必要経験 未経験歓迎 / 学生歓迎 / 経験者歓迎 / 新卒歓迎
応募資格
  • 未経験者大歓迎(今までも未経験者を多数採用しています)
  • 経験不問(変な癖がない方が技術に関しては覚えが早い場合も有りますので安心して下さい)
福利厚生
  • 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
  • 昇給あり(キャリアパスにて頑張りを公平に確実に4ヶ月に一回評価します)
  • 交通費支給(福岡は上限10,000円、東京は上限27,500円)
  • 研修制度
  • 賞与あり
  • 社員割引あり
  • 独立支援制度あり
  • 社員旅行あり(業績による)
  • 物販手当
  • 飲み会は手出しなし
ボーナス・賞与あり / インセンティブあり / 社会保険完備 / 交通費支給 / 独立・開業支援 / 研修制度あり / 制服あり
休日
  • 週休2日(休みの日はできるだけ希望に添えるようにしています。連休もOK!)
  • 年末年始、夏季休暇
  • 誕生日休暇、大切な人休暇有り
  • 有給休暇が比較的取りやすい環境です

王国で学べる手技のほんの一部

骨盤王国で働く治療家の1日のイメージ

仕事編:久保田先生のある日のお仕事

9:30朝礼

接客用語や行動指針復唱の後、身嗜みなどをチェックしチームの目標や患者さんの情報を共有します。最後は「今日も1日よろしくお願いします!」と気合の入った挨拶をし、1日が始まります。

朝礼

10:00治療スタート

腰痛・肩こりはもちろん、坐骨神経痛・顎関節症・めまい・原因不明の症状など様々な患者さんがこられるので、臨機応変に治療を行います。20分という短時間で最高の結果を出すためには日頃の鍛錬が欠かせません。

治療スタート

11:00新患さん

他院とは違い、初めての患者さんには時間を取って問診をします。そうすることで、痛みの先にある目標や思いまで共有できブレること無く治療のゴールに進むことが出来ます。

新患さん

13:30ブログ作成

治療だけでなく、患者さんに適切な情報を届けることや自分の所属する治療院を知ってもらうことも大事な仕事の1つです。文章を書くことが上手になると人に物を伝えることも上達します。結果としてコミュ二ケーション能力も上がり仕事だけでなくプライベートにも活かせるようになります。

ブログ作成

14:00お昼休み

この日は唐揚げ弁当!頂きます!!!!

お昼休み

15:30新人教育

新人の時期をすぎテストに受かると、後輩を指導することになります。就業時間外や休みの日に勉強会を行う治療院が多いですが、就業時間内できっちりと教えていきます。

新人教育

17:30治療

痛みが有る部分に原因は95%以上ありません。頭蓋骨の治療を行うことで、自然治癒力を高めています。骨盤王国の施術は患部を触らずに痛みを良くすることが得意です。

治療

19:00患者さんの情報整理

空いた時間に、患者さんの情報の整理を行います。誕生日や大事な日などを把握して患者さんとのコミュニケーションを深める大事な時間です。

患者さんの情報整理

20:00終礼 今日も1日お疲れ様でした!!

今日の朝決めた目標などは達成できたかどうかを話し合います。
その結果に応じて反省と修正を行うことでドンドン成長していきます。
また良かった点を共有し皆で拍手をして褒めることで良い点を徹底的に伸ばしていきます!

プライベート編:久保田先生のある日のプライベート

8:00起床

8:30早朝に朝倉山までトレーニング

久保田先生は健康のためトレーニングを欠かしません。休みの日は朝からロードバイクでトレーニングを行います。

治療スタート

11:00帰宅

12:00天神でランチ

体は細いのですが、実は会社で一番量を食べるのが久保田先生。本気を出せば普通の人の3倍はペロッと食べてしまします(笑)

天神でランチ

13:00ショッピング

お洒落番長の久保田先生は、一緒に働いてみたら分かると思いますが、一ヶ月の間に同じ服で出勤することは殆どありません。多分あなたはこういうはずです。「クローゼットの中どうなってんの???」

ショッピング

16:00サックスの練習

マイティーのあだ名はなんでも出来る。オールマイティからつけられています。サックスの他、空手、ジェットスキーなども得意としています。

サックスの練習

21:00スタッフと夕飯

有名なトルコライスのお店で相変わらずの食べっぷりです。たまにスタッフ通しでご飯を食べに行ったりします。

スタッフと夕飯

スタッフと夕飯

25:00睡眠

おやすみなさい。明日も頑張るぞ!!!!

勤務地

骨盤王国 本院

福岡市中央区今泉1丁目21-9 ステージ天神ビル6階
(天神駅南口 徒歩1分)
電話番号:092-725-1558 営業時間:10:00〜20:00(年中無休)

  • 骨盤王国 本院
  • 骨盤王国 本院

骨盤王国 離

福岡市中央区今泉1丁目22-13 Leyla Orion3階
(西鉄福岡駅南口 徒歩1分)
電話番号:092-737-9700 営業時間:10:00〜20:00(年中無休)

  • 骨盤王国 離
  • 骨盤王国 離

骨盤王国 博多店

福岡市博多区博多駅中央街5-11 5階2号
(博多駅筑紫口 徒歩40秒)
電話番号:092-710-4355 営業時間:11:00〜21:00(年中無休)

  • 骨盤王国 博多店
  • 骨盤王国 博多店

骨盤王国 博多駅前店

福岡市博多区博多駅前三丁目27番24号 博多タナカビル 3階 B2号室
(博多駅 徒歩4分)
電話番号:092-483-0007 営業時間:10:00〜20:00(年中無休)

  • 骨盤王国 博多駅前店
  • 骨盤王国 博多駅前店

採用の流れ

まずは無料体験会に参加、もしくは体験に参加せずお電話で直接面接を申し込んでください。
書類選考後、担当者よりご連絡いたします。一次面接は当社にて行います。
7日程度で人事担当より結果をお伝えします。採用決定後入社日などをご相談します。

  • お申込み
  • 見学会参加
    (一次面接)
  • 面 接
  • 選 考
  • 内 定

良くある質問

Q転勤はありますか?

可能性はありますが、相談の上行います。

Q選考で重視されることは?

なりたい自分と骨盤王国の道が一緒なこと。「素直」「勉強が好き」「行動力がある」のバランスを見させていただきます。そして、最後に現在いる社員が一緒に働きたいか?が決め手になります。

Q勤務地は選べますか?

希望を重視させていただきますが、状況により移行に添えないこともあります。

Q寮や社宅はありますか?

現在はありません。

Q職場の雰囲気は?

基本的にアットホームな感じですが、各店舗で色が違うので実際に見学されてみるのが1番だと思います。

Q年齢制限はありますか?

年齢制限はありませんが、30代後半のスタッフも何人かいます。

Q女性でも大丈夫ですか?

力を使う施術ではないので、女性でも大丈夫です。男性よりも最初は女性の方が伸びる傾向が強いです。

治療院業界の募集要項の3つの注意点

1 入社前と入社後の給与の提示額が違う

求人の媒体には良いことを書き、実際の給与は違ったなんて話はこの業界ではザラです。
昔から師弟関係が強い業界ですので、働きながら技術を勉強するというよりは、普通は高いお金をはらって学校に行かないと学べない希少な技術を教えてあげてるんだからこのくらいの給与でいいだろと言うことがよくあります。
しっかりと契約書を確認することが大切です。

2 社会保障がついている会社が少ない

治療院の多くは1人〜3人で開業されているので、社員というよりは弟子扱いのところが多いです。
少人数でなく、大手の整骨院でも場合によっては社員と言いつつ個人事業主として雇入れ社会保険や雇用保険など何の保証もつけない場合もあります。
歩合のマッサージ屋さんに多く見られます。

3 給与や待遇だけでなく成長できる環境が整っているか要注意

技術は盗んで覚えろ。これが昔の治療院業界です。現在ではそのSTYLEは変わってきましたが、まだまだ変わらない所も多いです。
治療技術を盗んで覚えられるなら苦労はしません。体系的な教育制度が整っていない治療院で働くことになると成長が遅くなります。